2009年06月05日
保護しましたそして・・・

このぐらい 大きな 6ヶ月ぐらいかな
街角で うずくまっていました
雨が しとしと 寒いです
きょうも 私は 猫ちゃんの 里親探し
ある お宅に 子猫の 写真を 持ってお伺いしました
写真を 見て もう少し 大きな 猫ちゃんがほしい!
えっ ・・・・・・ ふつうは ちっちゃい子猫がほしい!
そして この子に決まりました
体が 弱ってますので
カリカリと 缶詰 トイレを つけて
元気になりましたら 避妊 ワクチンを 会でさせていただきます



きょう お電話をしたら 元気になりましたよ
明るい声で 今座布団の 上で寝てますよ
と 元気な声が 返ってきました。
よかったね! 寒いコンクリートの上で寝なくてよくなったよ
2009年06月04日
ドラマ


この子にはドラマがありました
この日も 朝から 車で 病院に 行く途中に電話がなりました
子猫ほごしました。 (会員さんからの電話)
いいよ! しまママから おっぱい飲ませてもらいわ
人目 合ったその日からでわないのですが
前日 お伺いしたお宅で
聞いたんです 猫ちゃんが 死んで泣き暮らしていると・・・
(この猫ちゃん しまママとこじゃなく 行き先きまりました)
だんだん近くなると (わたし この家に 前 猫を貰っていただいた
じゃその子死んだんだね) 一同 びっくり!
きっと 知らせたんだね
お母さんが あんまり泣くから
生まれ変わって 戻ってきたのね

お母さん この子をみて
歓声あげ 近寄り
泣いて 喜ばれました
2009年06月02日
朝ら 大忙し
保護犬の らっかちゃんの ワクチン
老猫 22才 なんせ お年寄りの会員さんの 猫
このぶんだと あと 2・3年大丈夫 とお墨付きをいただき
また 会の保護猫 たまちゃんの 避妊
午前中は これで終わり
なんと 時間の経つのが早いこと 早いこと
ご飯を食べて 息つくまもなく
捨て猫ちゃんの 保護
今度は 三毛猫ちゃんの欲しい方のところへ


優しい ご夫婦の 迎えられました
道の 真ん中に うずくまっていました
目が 片方つぶれ ノミがいました
病院に 連れて行き 目を治してもらい
綺麗になりました。
預かりさん ありがとう あなたの お陰で
いい環境の素敵な おとうさん お母さんに めぐりあえました
わたし 幸せになります
ありがとう
Posted by わんちゃん at
19:33
│Comments(2)
2009年06月01日
家族

ハッポウスチロールの 箱が大好き
爪とぎにもなるし 音も出る なんておもしろい!


最後の しまママの 子供ちゃん
新しい 家族が 見つかりました
きのう と今日 猫ちゃん大好きな 家族で
ほっと しました
ありがとうございます。