2009年02月28日
毎朝

おはよう! 公園で 私たちを 見つけると
ずーと 待つていてくれる ミズちゃん
動かず パパを 困らせます。

そうそう これって なんの お花でしょう?
いつも チビが ご馳走になる ・・・・
正解は・・・・・・・あけび
いつも 実ばっかり見ている わたし
はずかしい・・・・

毎朝会う 太郎ちゃん
ななちゃんが大好き で飛び上がって 喜ぶんですよ
2009年02月27日
ぽん吉くん

どうも このごろ 様子が変な ぽん吉くん
病院に連れていっても 解らず
異常なし しいて言えば
メタポ 太りすぎです!
あっ 耳がいたい
かりかりばかりに なりました。
そしたら お尻から 虫が
便利なもんですね首につけるだけで
ノミ ダニ おなかの 虫も 駆除できる薬があるんですね
でも 雨が降ってると つけられないよ!
はやく 天気になーれ!
2009年02月26日
みーちゃん

ななちゃんの 子供みーちゃんに逢いに行って来ました。

元気に大きくなっていました。
でも わたしを 忘れずにいて
大歓迎で 迎えて くれました。

いつか ななちゃんと 逢わせてることが・・・・
できるといいな!
それにしても 一昨日の 雷
ミーちゃん怖くなかったかな
おかあさんと よく似ているでしょ!
2009年02月25日
散歩道

毎朝 お散歩している土手に
つくしが一杯・・・

菜の花も咲き
今朝は 虹もでて もうすっかり 春かな?

夜中雷がなって 怖かったのか
ベットの周り をぐるぐる・・・
こっちが びっくりして コータ君の
おあいて
それにしても 変な天気
みなさんも 体調に 気をつけてください!
2009年02月23日
韓国


韓国に行ってきました。

宮殿など見てまわりました。 屋根の上を見てください!
三蔵法師 の ご一行様が のっているんですよ
そうそう かっぱじゃなく 龍だそうですよ
びっくりですね

なかなか わんちゃん に逢えません
冬のソナタの ロケ地にも いきました。
これが チェジュウさんの 歩いた家の 階段です
写真撮りますか? いえ いいです。といったら
横から わんちゃんが でてきました。
4匹です。 夢中でとりました。 案内の人からあきれられました。
変わった 日本人ですね
2009年02月19日
お知らせ


館内訓練競技大会、 及びしつけ教室が 開催されます。
2009年3月8日 日曜日
開始時間 午前10時
午前中服従訓練、及び しつけ教室
午後 選別、追求
場所 国富町法ヶ岳公園広場
参加料1頭あたり 1000円 弁当1個つきます。
しつけ教室には一般の愛犬家と犬も参加できます。
申込先 国富町 キジマ警察犬訓練所
電話 0985-75-9770
こんな機会に 警察犬の 選別とか 見られるのは
嬉しいことですね!
しつけも 御弁当つきで 安いですね
わたしも 我が家の ななちゃん連れて
遊びにいきたいなー
みなさんも 一緒に いきませんか!
2009年02月18日
また 捨てられました。

黒ねこちゃん また捨てられました。
とても 人なれした かわいい猫ちゃん
そばにいると 膝の上にのり
抱っこされ1時間でも 2時間でも
大好き こんなかわいい猫
私もあまり 見たことがありません。
去勢 ワクチン ノミ駆除 虫下し
すませます。
飼い主募集 ! おねがいします。
2009年02月16日
無事

暖かい 一日で 皆様の 御蔭で無事
譲渡会すみました。
ありがとうございます。

陸がめの ごんちゃんも 遊びにきてくれました。
すごーく おおきいですね!

支援物資も 届き
感謝の気持ちで 一杯です
有難うございます
Posted by わんちゃん at
14:49
│Comments(3)
2009年02月14日
捨て猫

今日は ねこが1匹捨てられていました。
もう暖かいせいか 赤ちゃんねこが 生まれています。
なんとか 捨てられる 犬や猫を 減らしたい
それだけなんだけど 心無い人間に ・・・
同じ人間として恥ずかしいことですね
ちなみに 猫を捨てると 犯罪なんですけど!

拡声器で 声を 大にして
言いたいです。
犬や猫を 捨てないで
同じ命なんですよ!
2009年02月13日
差し入れ

かわいい猫ちゃんも たくさん居るよ!
15日に 逢いにきてね

ななちゃんにと わざわざ届けていただき
ありがとうございます。
お互い 犬猫 物言わぬ子たちが
いとおしい私たち
宜しくお願いします。 感謝
2009年02月12日
譲渡会サンデー マーケット



2月15日 日曜日
11時~14時まで
四季通りサンデーマーケット
譲渡会を開催します。
かわいいワンちゃんネコちゃんがきます。
保健所から 出した母子犬
ななちゃんも来ます。
遊びにきてね!

らっかちゃんに と 持って来ていただきました。
ありがとうございます。
ラッカちゃんは 今 腎臓が悪くなり
pcコントロールを 食べています。
のでななちゃんに いただきます。
支援物資 フリーマーケット用品 募金
宜しくお願いします。
Posted by わんちゃん at
15:46
│Comments(2)
2009年02月11日
プレゼント

譲渡犬 名前がそらちゃんに決まりました。

御祝いに オーダーメイド の首輪を いただきました。
立派な首輪 ありがとう ございます。
そらちゃんは 今 しあわせです。

家に遊びに来てくれたので・・・
ななちゃんとも遊びました
生まれて初めて 他の 犬をみたようです。
ななちゃんは 大喜びで
あそぼー あそぼー
一生懸命 アピールです。
2009年02月09日
探しています。

2月6日夕方大島付近から いなくなりました。
きじ猫の メス 避妊済みです。
名前は ちょこちゃん
ママが 心配しています
見かけた方は 連絡ください!
お願いします
写真は ちょこちゃんでは なく
似た猫ちゃんです。
2009年02月07日
保護ねこ さんちゃん

以前保護猫の さんちゃんを 紹介しましたが
さんちゃんが 大変な 事になりました。
5日の 夕方 さんちゃんが 帰ってきません
保護主さんは 探しました。
さーん さーん さーん 一生懸命 呼びました。
家のまわりを 一回り 二回り・・・・・
すると 玄関の前まで 動かなくなった足で
帰ってきました よかった・・・
でも 足が動きません
あわてて 病院へ・・

夜間救急病院に 結果
脊椎が 4ヶ所 折れていました
足は 脱臼骨折です。
足の手術は 来週します。
脊椎は 様子を しばらく見ます。
重症で 絶対安静
動かない足で 必死で かえってきたのですね
2009年02月05日
しつけ

飼い方を 教えてほしいと 要望があり
詳しい会員さんと お尋ねしました。

さすが 慣れたものです 関心しました!
服従はするは たっちは するは
全然 私達と 違う 表情
ほんと! びっくりしました。
ウンチもおしっこも 特に 社会性も
あり 素晴らしい ワンちゃんで関心して
らっしゃいました。
2009年02月04日
新しい


新しい家族が 決まりました。
よかった。 家族に恵まれ
ママたちも こんな可愛い子 に めぐり合い
本当に お互い 幸せな 暖かいものを感じました。


ねえ!ねえ!早くボール
投げてよ もっともっと あそぼー
なんて可愛い ! ずーと 見ていたい ほんとに
ぬいぐるみですね!
幸せに暮らしています
元の飼い主さん 安心してください。
ありがとう
2009年02月02日
地域ねこ

地域ねこの 黒はでちゃん 毎日お出迎えをしてくれます。
姉妹の 白はでちゃんは お迎えは ありません。
どうしたのかな?と思っていたら・・・

四季通りの 横の ランジェリーのお店で
ms's missileで 看板ねこになってました


ガラスケースの中で すっかり いい気持ちで
お昼寝で 一日 この中で うとうとしているようです。
ところで 黒はでちゃんは 絶対 いれてくれないみたい
ほんとに 幸せな地域ねこちゃん
ありがとう!