2009年08月17日
迷い猫



この仔たちは 兄弟でもらっていただきました

ご家族揃って 来て下さいました。

お母さんはシャムねこ
迷い込んで 納屋で子供を産んだそうで
とても 困ってらしゃいました
お母さんは 家で飼いますでも・・・・・
子供達は 無理です
お気持ちは善くわかります
五匹の子供を 連れてみえました。
元の」飼い主さん 心配していることでしょうね
6ヶ月過ぎると 避妊 虚勢ができます
どっか いつてしまったではなく・・・
どこで 買われたか知りませんが
動物を 売り買いする このご時勢
売っている所も もう少し
買う人も 命だから 考えてほしいものです
飼い主の モラルの 問題ですね
譲渡会の様子は
また あした・・・・
Posted by わんちゃん at 19:08│Comments(2)
│譲渡会
この記事へのコメント
こんばんは(*゚ー゚)v
以前やけどをして迷いこんだにゃんこを思い出します。
私の元に来るにゃんこは、いつもオンタ(雄)
やけどの猫も、元ノラだったので、外出も気ままにさせていました。
おりこうな猫で、呼べば裏山からでも帰ってきて、マーキングも自宅ではしない子でした。
しかし、去勢の手術の日に必ず帰ってこないし、風邪は引くし、結局三年できないまま昨年10月にいなくなりました。
すごく後悔しています。
今でも帰ってくるんではないかと、いつも使っていたダンボールハウスを勝手口においています。
今、家族になったにゃんこたちはしっかり室内飼いして、ワクチンもしています。10月にはちょうど6ヶ月になるので去勢もします。
反省もこめて、このこ達をきちんとお世話していきます。
いつも、我が身を反省しながら学ばせてもらっていますよ。
以前やけどをして迷いこんだにゃんこを思い出します。
私の元に来るにゃんこは、いつもオンタ(雄)
やけどの猫も、元ノラだったので、外出も気ままにさせていました。
おりこうな猫で、呼べば裏山からでも帰ってきて、マーキングも自宅ではしない子でした。
しかし、去勢の手術の日に必ず帰ってこないし、風邪は引くし、結局三年できないまま昨年10月にいなくなりました。
すごく後悔しています。
今でも帰ってくるんではないかと、いつも使っていたダンボールハウスを勝手口においています。
今、家族になったにゃんこたちはしっかり室内飼いして、ワクチンもしています。10月にはちょうど6ヶ月になるので去勢もします。
反省もこめて、このこ達をきちんとお世話していきます。
いつも、我が身を反省しながら学ばせてもらっていますよ。
Posted by blacksally at 2009年08月17日 21:23
ありがとう1 blacksallyさんみたいな人ばかりだと
嬉しいですね わたしも 若いときは 何も考えず いや 知らずに
犬ちゃん 猫ちゃんに 悪いことしたなーと
すねに傷もつ身ですよ
罪ほろぼしの 毎日です
猫の 親分さん 宜しくお願いします
嬉しいですね わたしも 若いときは 何も考えず いや 知らずに
犬ちゃん 猫ちゃんに 悪いことしたなーと
すねに傷もつ身ですよ
罪ほろぼしの 毎日です
猫の 親分さん 宜しくお願いします
Posted by わんちゃん
at 2009年08月18日 19:11
